記録

登山

谷川岳 登山 西黒尾根

谷川岳に登ろうと思って考えてる方、どんな場所で何を持っていけばいいのか迷っている方へ 2025年6月上旬に私が登山で持って行った荷物、登ったルート状況をお伝えします。 この記事を読んで、谷川岳に登ろうと考えてる方の参考になればと思います。 ...
登山

武甲山 登山

武甲山に登ろうと思って考えてる方、どんな場所で何を持っていけばいいのか迷っている方へ 2025年6月上旬に私が登山で持って行った荷物、登ったルート状況をお伝えします。 この記事を読んで、武甲山に登ろうと考えてる方の参考になればと思います。 ...
スノーボード

千畳敷(木曽駒ケ岳) バックカントリー

春の千畳敷(木曽駒ケ岳)に登ろうと思って考えてる方、どんな場所で何を持っていけばいいのか迷っている方へ 2025年5月上旬ゴールデンウィークに私がバックカントリーで持って行った荷物、登るルート状況、滑ったところをお伝えします。 この記事を読...
スノーボード

巻機山 バックカントリー

冬の巻機山に登ろうと思って考えてる方、どんな場所で何を持っていけばいいのか迷っている方へ 2025年3月下旬に私がバックカントリーで持って行った荷物、登るルート状況、滑ったところをお伝えします。 この記事を読んで、巻機山に登ろうと考えてる方...
登山

【登山記録】飯豊山でテント泊

7月にテント泊で飯豊山に行ってきましたので登山記録を紹介します。 本記事はこんな方にお勧めです。・飯豊山に登ってみたいけど、コースタイムや装備について知りたい方・飯豊山の登山を考えている方で、参考となる登山記録を探している方・7月の東北の山...
記録

【斑尾スキー場】滑ってきました!

こんにちは!今回は斑尾スキー場に行ってきました。 斑尾スキー場に行ってきました~ ちょっとした情報や私たちの楽しみ方を書いてみました! よければ見てってください 初めての方でも安心!緩やかなコースが丁度いい! 斑尾スキー場は、初めての方、初...
記録

【ロッテアライ スキー場】滑ってきました!

こんにちは!今回はロッテアライスキー場に行ってきました。 私たちのアライの楽しみ方をご紹介します! 何か、参考になることがあれば幸いです。 日本有数の広いスキー場!!ロッテアライ!! ロッテアライスキー場といったら、フリーライディングエリア...
記録

メガネで快適にスキー・スノーボードをする方法

スキーやスノーボードの予定があるのに、眼の調子が悪くてコンタクトが入れられない。という事態に陥ったかたもいらっしゃるのではないでしょうか?スノーボードをするときに非常に大事になる視界。視界が遮られるとパフォーマンスは半減です。快適な視野を確...
記録

【2023‐2024】つがいけマウンテンリゾート!栂池高原スキー場の紹介

こんにちは。2023年12月につがいけマウンテンリゾートを滑ってきましたので、ご紹介します。 こんな人におすすめ・少しでもお得につがいけマウンテンリゾートを滑りたい方・つがいけマウンテンリゾートってどんなところか気になっている人・白馬でスキ...
記録

スノーボーダーの年末年始事情

サラリーマンスノーボーダーにとって、ハイシーズンの長期休みである年末年始休暇は滑り込める絶好のチャンス。himalilaがどんな年末年始を過ごしたかを紹介したいと思います。 冬の長期休暇の過ごし方の参考にしていただければ幸いです。 土日休み...