登山 北アルプス薬師岳と黒部五郎岳の1泊2日テント泊 数年前に黒部源流の山々をめぐる山行に出かけた際、計画はしていたものの天気や体力の兼ね合いで断念した黒部五郎岳と薬師岳。関東からだとアクセスも遠くこの2座だけなかなか登れずにいました。7月の3連休、地図を眺めながらどこを歩こうか考えていた時に... 2025.07.19 登山記録
登山 武尊山 登山 川場谷野営所 武尊山に川場谷野営所から登ろうと思って考えてる方、どんな場所で何を持っていけばいいのか迷っている方へ 2025年6月中旬に私が登山で持って行った荷物、登ったルート状況をお伝えします。 この記事を読んで、武尊山に川場谷野営所から登ろうと考えて... 2025.07.22 登山記録
登山 谷川岳 登山 西黒尾根 谷川岳に登ろうと思って考えてる方、どんな場所で何を持っていけばいいのか迷っている方へ 2025年6月上旬に私が登山で持って行った荷物、登ったルート状況をお伝えします。 この記事を読んで、谷川岳に登ろうと考えてる方の参考になればと思います。 ... 2025.06.19 登山記録
登山 武甲山 登山 武甲山に登ろうと思って考えてる方、どんな場所で何を持っていけばいいのか迷っている方へ 2025年6月上旬に私が登山で持って行った荷物、登ったルート状況をお伝えします。 この記事を読んで、武甲山に登ろうと考えてる方の参考になればと思います。 ... 2025.06.05 登山記録
スノーボード 千畳敷(木曽駒ケ岳) バックカントリー 春の千畳敷(木曽駒ケ岳)に登ろうと思って考えてる方、どんな場所で何を持っていけばいいのか迷っている方へ 2025年5月上旬ゴールデンウィークに私がバックカントリーで持って行った荷物、登るルート状況、滑ったところをお伝えします。 この記事を読... 2025.06.02 スノーボード登山記録
スノーボード 巻機山 バックカントリー 冬の巻機山に登ろうと思って考えてる方、どんな場所で何を持っていけばいいのか迷っている方へ 2025年3月下旬に私がバックカントリーで持って行った荷物、登るルート状況、滑ったところをお伝えします。 この記事を読んで、巻機山に登ろうと考えてる方... 2025.05.17 スノーボード登山記録
スノーボード 極寒のチャレンジ「十二沢を滑る」-前武尊岳で極限バックカントリースノーボード 2025年2月8日、日本列島に襲いかかった寒波は、前武尊岳を真っ白な世界に変えました。極寒と共に降り積もった大量の雪は、スノーボードを愛する私たちに、期待と試練の両方をもたらしました。今回はそんな環境の中チャレンジした、前武尊岳の十二沢ルー... 2025.02.10 スノーボード登山
登山 【登山記録】飯豊山でテント泊 7月にテント泊で飯豊山に行ってきましたので登山記録を紹介します。 本記事はこんな方にお勧めです。・飯豊山に登ってみたいけど、コースタイムや装備について知りたい方・飯豊山の登山を考えている方で、参考となる登山記録を探している方・7月の東北の山... 2024.07.18 登山記録
記録 【斑尾スキー場】滑ってきました! こんにちは!今回は斑尾スキー場に行ってきました。 斑尾スキー場に行ってきました~ ちょっとした情報や私たちの楽しみ方を書いてみました! よければ見てってください 初めての方でも安心!緩やかなコースが丁度いい! 斑尾スキー場は、初めての方、初... 2024.04.08 記録
記録 【ロッテアライ スキー場】滑ってきました! こんにちは!今回はロッテアライスキー場に行ってきました。 私たちのアライの楽しみ方をご紹介します! 何か、参考になることがあれば幸いです。 日本有数の広いスキー場!!ロッテアライ!! ロッテアライスキー場といったら、フリーライディングエリア... 2024.02.12 記録